AGA治療1年間やってみました

hqdefault (6) (1)

こんにちは。AGA治療をして1年が経過したhagebeatsです。

2018年の11月末から始めたので正確には1年と2ヶ月半ぐらい経ってますが…

こんな感じです。

関連記事:AGA治療のゴリラクリニックでハゲ治します

早速1年間の成果を見ていきましょうか


1年間経過した頭頂部

動画内でも言ってる通り頭頂部は、結構な成果が得られたかなと思ってます。まあ、これはAGAを半年やった時の記事と被る内容ですが、本当に産毛並みに力がなかった毛が今ではツンツンしてるんですよ。弾力があって跳ね返ってくる。

6ヶ月目の頭頂部の写真が以下の通り。

スクリーンショット 2019-10-06 16.46.30

そして当時こんなことを言っていました。

もうこれは何も言うことなし。孤島沈んだじゃないんでしょうか?ほとんど生えてる。というか普通の人の頭頂部と大差ないと言っても過言じゃない。3ヶ月の時点でも変化は感じてましたけど、6ヶ月継続するとさらに顕著ですね。特に周りの反応が。周りが頭頂部見なくなりました。まあ、それだけ生えたってことなんですよね。もちろん、個人差ありますが、ほんとすごい。

関連記事:AGA治療6ヶ月で頭頂部に変化が!【半年間の経過報告】

髪の毛を伸ばしてないので、実際伸ばした時にどうなっているのかは検証できていませんが、AGA治療をやる前に比べれば確実に生えましたね。

いま、3ヶ月目から6ヶ月目ぐらいの人は、AGAの初期脱毛の期間だと思うので、驚異的なスピードで毛が抜け落ちてマジでホラーな体験をしてると思いますが、一旦6ヶ月を目安に服薬してみるのはありかなと個人的には思いました。3ヶ月目でやめるのはマジもったいない。そこまでお金もかけてるしね。

関連記事:AGA治療3ヶ月で生え際・頭頂部から生えたぞ!!!【薄毛のみんなへ朗報】

手強い生え際

まあ、逆に言えば、6ヶ月から1年やっても効果がなかった場合はAGA治療で使われるフィナステリドとミノキシジルとの相性が悪かったと言わざるを得ません。こればっかりはしょうがない。実際、僕のM字の生え際は1年やってもなかなか効果は得られてないので、厳しいのかもしれません。

6ヶ月目の生え際の写真が以下の通り。

スクリーンショット 2019-10-06 17.03.18

そして当時こんなことを言っていました。

上からの写真なのでわかりにくいんですが、生え際は正直言ってまだ実感湧かないです。産毛は生えてきているとのことなんですが、頭頂部に比べると見た目の変化が顕著ではないですね。でも、確実に産毛は生えてきていることは、診察でも今回確認したので、確実に髪の毛が戻ってきてはいるんだなというのは感じますが・・・

医師によれば、ハミルトン・ノーウッド分類で、そこに毛母細胞が残っていれば生える可能性はあるっていう感じなんですよね。だから、完全に毛母細胞が死んじゃってる可能性もなくはない。まあ、でもね、AGA治療自体も少なくとも2、3年かけてやってく治療なので、長い目で見ていくしかない、本当に。

AGAの副作用

あとは副作用。僕の場合は半年過ぎたあたりから、気怠さというか性欲が減退してしまったので、2019年の12月の診察で、ミノキシジルを一旦ストップし、フィナステリドのみにしました。つまり、抜け毛防止の薬しか飲んでないので、生えてないのもそういうわけです。これも長期的にみた上での判断なので仕方ないですね。

コメントで気づきましたが、性欲減退はフィナステリドの副作用だったみたいですね。これは失礼しました。シンプルにフィナステリドの副作用が性欲減退だとは知りませんでした。ただ、動画でも話した通り、お医者さんと相談した上でミノキシジルをストップかけたので、勘違いしていましたね。なので、どういった意図でミノキシジルのストップをしたのか今度の診察で聞いてみたいと思います。

最後に

1年間でこんな感じです。1年やってみて思ったのは、頭頂部は治ったけど、生え際治らなかったかーという嬉しさと悲しさが半分半分って感じです。ま、結果そのまんまなんですけど。やっぱり、前から見える生え際が治ることは期待していたので、1年で治らなかったのは、ちょっと残念ですね。ただ、頭頂部のツンツン具合が完全復活して、AGA治療ってすごいなと実感したのも事実。

だから、感情としては難しいですね。何回も言っている通り、2年とか3年かけて治療を行なっていくし、安定してきたらまたミノキシジルを復活させるかと思うので、また報告していきます。

じゃ。


スポンサードリンク

ABOUTこの記事をかいた人

某テレビ局のバイトのストレスで22歳にしてハゲる→ハゲた経験を活かしブログ始めました。現在25歳。ハゲ以外は作曲かDJのこと書いてる雑記。ユーチューバーもやってます。
詳しいプロフィールはこちら

youtubeチャンネルはこちら