こんにちは。なんとついに生えてしまったhagebeatsです。
とAGA治療をしても生えてこなかった末にこの記事に漂着した薄毛の方々は思うかもしれませんが、ガチです。
僕も信じられませんでした。だって、22歳の頃に皮膚科に行き、プロペシアという抜け毛防止薬を服薬してましたからね、1年間。でも、生えなかった。一度AGA治療にトライして、23歳の時に絶望したわけです。だからなおさら信じられなかった、まさかこの期に及んで生えてくるなんて・・・
ないものはしょうがないと思って、23歳の時にこのブログを始めて、25歳の時にYoutubeチャンネルも開設し、若くしてハゲた人生の有り様を公開してきました。
関連記事:ハゲビーツのYoutubeチャンネル
ですが、ある時ふと思いました。
そう思い、ゴリラクリニックに行き、治療を始めました。
あれから3ヶ月。なんと生えてしまった・・・
不毛なくだりはこれぐらいにして、早速、実際の僕の生え際・頭頂部のお写真を元に検証していきましょう。2018年11月末に撮影した写真と2019年3月頭に撮影した写真を比較していきます。3ヶ月の軌跡、とくとご覧あれ!
関連記事:AGA治療6ヶ月で頭頂部に変化が!【半年間の経過報告】
孤島という名の頭頂部
顕著だったのは頭頂部でした。まず、2018年11月末時点。

後ろからとった僕の頭頂部。孤島がそこにはあります。次にお辞儀した写真。

生え際からもハゲの波が押し寄せてきていることも相まって、黒々とした海にポツンと存在する孤島のように頭頂部は君臨していたのですが、もはやおでこという名の本島と地続きになってしまうのは、時間の問題だということがよくわかる写真です。

こちら後頭部からの写真。後頭部はAGA特有の男性ホルモンの影響を受けないエリアなので、ご覧の通り、黒々としているので、いかに頭頂部がハゲているかがわかります。
明らかにスカスカだった僕の頭頂部。ですが、2019年3月。孤島は救われます。

すごない?本島と地続きになるどころか孤島の存在感が消えかけてるし・・・周りの黒々しさが半端じゃない。

次、お辞儀した写真。これわかりにくいかもしれないですが、孤島の周りにわずかな生き残りとして生えていた産毛たちが、明らかに成長し、黒い大人の毛になっているんですよ。そして、何も生えてなかった孤島の中心にも産毛が生えてきている。明らかに息を吹き返している。俺の毛たちは明らかに息を吹き返している。そう、実感した瞬間でした。

最後、後頭部からの写真。黒々しい・・・こんな黒々しい自分の髪を見たのはいつぶりだろう・・・感動・・・ただただ感動・・・ということで次は生え際の検証です。ちなみに僕が20歳から25歳にかけてどのようにしてハゲてきたかは以下の記事に書きましたので、よかったらご覧ください。
M字の生え際
はい、次は生え際編です。生え際は見た目の点で一番重要。おそらくハゲている人は頭頂部よりも生え際の髪の毛をなんとか取り戻したい人の方が多いんじゃないですかね。頭頂部は側頭部から髪の毛持ってくれば、意外と隠せますからね。僕も実際長いこと隠してましたし。いまはもうそんな暫定的な対処策では無理なので、坊主にしてますが・・・
関連記事:薄毛な僕がボウズにした理由
ということでまずは、2018年11月末の時点での生え際写真をこちらをご覧ください。

完全にM字ラインがきちゃってますね。別方向からも撮影しました。

悲しい・・・生え際とかもう産毛ですからね。早速どれほど生え際復活したのか、ご覧いただきましょう。

M字ハゲのラインが明らかに前進してる。M字の角度が2018年11月末時点では結構鋭利だったのが、若干柔らかいカーブに変わっているのがお分かりでしょうか?明らかに発毛し始めてるんですよ。さすがに太い毛は生えてないものの、新しい芽吹きを感じられます。別方向からもどうぞ

私が前進しているなどと言う必要はなく、明らかに髪が前進している。以下引用。
髪の毛が後退しているのではない。
私が前進しているのである。
RT @kingfisher0423: 髪の毛の後退度がハゲしい。— 孫正義 (@masason) 2013年1月8日
3ヶ月でこれはマジですごくないですか?僕もマジでびっくりしました。
と興味を持った方はぜひ。
ミノキシジルの効果か?
そもそもこんなに髪が生えるとは夢にも思ってなかったわけですが、生えるもんですね。お医者さんからも
と言われたり、カウンセラーさんからも
と自分ごとのように喜んでくれてて、なんだか嬉しかったです。22歳の時はミノキシジルという発毛促進の方の薬は服薬していなかったので、今回はその効果かもしれません。
と思う方も多いかもしれませんが、ぶっちゃけ薬代がまあまあ高いんですよね。プロペシアとミノキシジルを服薬すると大体1ヶ月あたり15000円〜20000円はかかるんですよ。1年だと18万〜24万かかるんですよ。しかも保険適用外ですからね。なかなか辛い。
でも、お金が惜しいからといって、中途半端に抜け毛防止薬のプロペシアだけ飲んでも、ハゲが止まるだけなので、もし、もう一度髪を生やしたい方は発毛促進のミノキシジルも合わせて服薬した方がいいなと確信しました。
とは言っても個人差があるのは否めないですが・・・でも、抜け毛防止薬だけ服薬して
と思うのは、折角のAGA治療が勿体無いので、もし、ハゲ治療するならミノキシジルも服薬して、経過観察してみましょう!
服薬したハゲ薬
ちなみに、プロペシア、ミノキシジル、アミノ酸が配合された薬を2錠ずつ毎日服薬してました。また、3ヶ月の間に一回だけハーグ療法という頭皮に直接注射で薬剤を打ち込む施術を行いました。こんな感じ。

関連記事:育毛で注射!?HARG(ハーグ)治療を知っているか?
ちなみに、なんでアミノ酸も配合されているかというと、髪の毛の栄養だからです。よくワカメや大豆を食えだの言われますが、アレは髪の毛がタンパク質からできてることに由来しているからなんですね。もちろん、アミノ酸だけを摂取しているだけでは、ハゲはなかなか治らないので、頭皮に栄養を届けるために血流促進のためのミノキシジルを服薬するわけですが、当然、栄養となるアミノ酸も必要なわけです。
この辺のハゲる仕組みについてはゴリラクリニックさんに初めて行った時の記事で詳しく解説しましたのでそちらをどうぞ。
関連記事:AGA治療のゴリラクリニックでハゲ治しますー5 テストステロンと薄毛の関係ー
初期脱毛の恐怖
一個、注意点としては、AGA治療には初期脱毛という時期があるということです。初期脱毛というのは、AGA治療をし始めて1ヶ月から6ヶ月の間に髪が生え変わる過程で、髪の毛が以前よりも抜け落ちてしまう現象です。もちろん、AGA治療の前に初期脱毛の説明は受けるんですが、いざ、初期脱毛し始めると、
っていうぐらいには結構脱毛し始めます。僕も2ヶ月で明らかに脱毛し始めまして、マジで諦めかけましたね。精神的にくるほどハゲます。ですが、そこで諦めないでください!初期脱毛はさっきも言った通り、髪の毛が生え変わっているサインなので、むしろ薬が効き始めている証拠なんです。なので、そこは踏ん張りが必要です!
最後に
ということで、3ヶ月の結果報告でした!最初の初診については無料診断ですし、薬代以外の診断料についても今後も無料とのことなので、ぜひ一度行ってみると自分のハゲ状況がより明確にわかるかなと思います!
全国13拠点(新宿・渋谷・池袋・銀座・上野・横浜・大宮・名古屋栄・大阪梅田・大阪心斎橋・京都烏丸・神戸三宮・福岡天神)にもありますので、ハゲの皆さんは、ぜひ、お近くのゴリラクリニックに行ってみてください!以下のゴリラクリニックのページに詳細はあります。
じゃ!
関連記事:AGA治療6ヶ月で頭頂部に変化が!【半年間の経過報告】
関連記事:AGA治療1年間やってみました