こんにちは!ハゲてますよー!(@hagetemasu7)
スプレッドシートでチェックシート
あまりにも掃除できなさすぎるんで、チェックシートをつくってみました。
すごくシンプルなスプレッドシートですが、見てみたい方はこちらからどうぞ。
一応こんな感じで、完了、実施中、未着手の3つに分けて、お部屋の状態を管理することにします。これを寝る前にチェックすることにしてみます。
僕の掃除人生
まあ、自分で掃除できないので、今まであらゆる方法でいろんな人に掃除させてきました。
ある時は、家事代行サービスのcasyを使ってみたり、またある時は、5000円払ってシェアハウスのルームメイトにお部屋の片付けをしてもらったり、またある時はスイカバーあげただけで愛知県からはるばる来た友達が掃除してくれたり
その時の映像がこちら
スマホも壊れていて、いまいち録音できていないのが残念ですが、頑張ってくれているのがその背中から伝わってきます。
で、僕は気づきました。
掃除ぐらい自分でしよう。と。
ようやく気づきました。
誰かにやらせてちゃダメなんですよね。
別にお金払ってやらせてもいいんですけど、自分で掃除してないと心が荒みますね。ホントに。不思議と。マジで。
まとめ
意外と細かいことで悩んでいる時に掃除すると、心が落ち着きます。ホントに。不思議と。マジで。
あっ、ちなみにこのシートは、Googleスプレッドシートでタスク管理シート作ったら、会社で正式に使われることになったwwwというBoxilさんの記事を参考に作りました。ありがとうございました。
じゃあね。