こんにちは。hagebeatsです。
ヘアタトゥーって知ってます? hair tattoo
これ、アメリカのスカルプクリニックという薄毛治療の病院が出してるインスタなんですが、見てください。これ、タトゥーなんですよ。色素を入れて坊主に見せているんです。別の方。
全然わかんなくないですか?アメリカやイギリスだとそもそも髪短い人も多いのでカツラとかよりもフィットしたのかなと思います。
と気になった方はこちらのhishairclinicさんの動画がわかりやすいかなと思います。いかんせんまだ日本には普及していない文化で、技術的には可能だとは思うのですが、文化が浸透しておらず、日本だとそもそもやっているところが少ないんですよね。
Hair Loss Cure – Jayson’s Hair Loss Story – HIS Hair Clinic
ちょっとグロいですが、こちらのバズフィードの動画はもろ施術の様子をアップで見れます。血が苦手な方は見ないほうがいいかも。
Bald Man Gets A Realistic Hair Tattoo
後植毛と比較した場合、安いかというと自毛植毛だったり人口植毛だったりで相場は変わってくるのでなんとも言えないのですが、日本初のヘアタトゥーをやっているSPJさんのホームページ見る限り、僕レベルのハゲだと15万から30万の間で済みそうなので、植毛よりは割安な気がします。

僕は坊主な訳ですけどこの先生え際が後退してきたら考えるかもしれないですね。メンテナンスもそんな大変そうじゃないし。だってただのtatooですからね。弱点としては日本人は髪を伸ばしている人が多いことですね。僕みたいに坊主にする人はごく稀だと思うので、そこはなかなか流行らない理由の一つなのかもしれないです。
動画にまとめたので、ぜひ。