こんにちは。hagebeatsです。
前回ゴリラクリニックに行ってから1ヶ月が経ちました。

22歳の頃に一度だけ皮膚科に行き、ハゲの相談をして1年間治療をしました。でも、生えませんでした。
と絶望に伏したものですが、ないものはしょうがない。髪がなくても楽しく生きるにはどうしたらいいかを考えようよ!と母に諭され、ハゲビーツというブログとyoutubeを立ち上げて楽しく生活を送っています。でも、ふと、思いました。
ということで1ヶ月前からゴリラクリニックに通い始めました。基本、どんな治療をしているかというと内服薬での治療です。それがこちら。

その名もミノフィアG。内容は、テストステロンと5アルファリダクターゼとの合体を防ぎ、悪玉の男性ホルモンを作らないようにするプロペシア(成分名だとフィナステリド)と髪の毛の栄養を届けるために血行不良を改善するミノキシジル、髪の栄養素となるアミノ酸等の成分が含まれたお薬です。「ミノ」キシジルと「フィ」ナステリドと「ア」ミノ酸入っているので、「ミノフィア」という名前だそうです。

ちなみに色はこんな感じ。匂いはですね、ビタミン剤のような匂いです。無臭ではないですが、嫌な匂いではないので飲みにくい薬ではないかなと思います。

ということで服薬して1ヶ月が経ちました。特に変化はないです。服用して髪の毛に変化がくるのは3ヶ月ぐらいからで、その辺りから髪の毛の生え変わりが起きるらしいので、気長に待ちたいと思います。実際に生えた方の症例はゴリラクリニックさんのサイトでも載っているので気になる方はぜひ見てみてください!
ちなみにこの生え変わりのタイミングでは、結構な勢いで脱毛してしまうようです。そのことをAGAの初期脱毛と言うそうなのですが、髪の毛のヘアサイクルが変わってきている症状なので問題はないそうです。ヘアサイクルというのは、髪の毛を植物と例えた時の成長過程のことです。薄毛自体はこのヘアサイクルが短くなって、100%髪の毛が成長しきれないまま抜けてしまうので、薄毛になるようです。詳しくは前回記事で解説したのでどうぞ
ということで薬は毎日飲んでいるのですが、今日は注射をしにきました。
と驚く人も多いことでしょう。大丈夫です。僕のその一人です。まさか、AGA治療で注射するとは思いませんでした。どこに注射するかというと、頭です。今回は実際にその注射を受けてきたので、詳しく解説していきたいと思います。
頭皮マッサージからスタート
今回もゴリラクリニックの新宿本院さんに行ってきました。

こんな感じの手術台のようなところで仰向けになります。僕自身は手術を受けたことはないので、正直若干緊張しました。ちなみに目にガーゼが当てられているのは、患部を見るための照明が強いためです。ガーゼ当てられててもめっちゃ眩しかった・・・
まず、頭皮マッサージからやってもらいます。これは普通に気持ちいい。よく美容室でやっていただくようなヘッドスパのような感じ。
だいたい頭皮マッサージは5分ほどやっていただきます。
育毛で注射!?


ちなみにこの先端の穴から小針が出てくる感じです。実際にみましたが、すごい細い。
HARG治療は痛い!?
ということで始まりました。

こんな感じで注射していきます。
HARG治療に興味ある人の一番の懸念点は痛くないかどうかだと思います。結論から言うと、個人的にはそこまで痛くはないかなと。小針を当てられてる感覚に近いですね。痛くないと言ったら嘘になりますが、いわゆる注射が皮膚を越えて肉に入り血管にブスッと刺さっていく感覚はほとんどないです。さっきも言いましたが、ホントに小学校に受けたハンコ注射に近いですね。
とその数に僕も驚いてしまいましたが、マジであっという間でした。本当にポンポンと当てられる感じなので、1発あたりの所要時間は本当に数秒です。なので、治療自体も15分もかからないうちに終わってしまい、
という感じでした。ただ、個人差はありますが、神経が通っている部分は多少痛みがあるかなとは思います。個人差あるので、なんとも言えないですが僕はこめかみの部分あたりは若干痛かった感じはありました。でも、ほとんど痛くはなかったですね。
HARG治療の効果は!?
と思う方も多いでしょう。もちろんベースとなるプロペシアとミノキシジル、アミノ酸の成分は大事なんですが、あくまでも内服薬なので、肝臓を経由してから頭頂部に成分が行き渡るわけです。となると問題なのは、その成分がどのぐらい頭頂部に行き渡るのかという話です。そこで出たのがこのHARG注入療法です。
髪の毛を成長させるアミノ酸とアミノ酸を届けるための血流をよくしないと髪の毛は育たないのですが、そもそも錠剤を飲んで髪の毛に届けずとも患部に直接打ち込んでしまえばいいじゃないかというロジックです。ちなみに髪の毛の根っこにあたる「毛母細胞」の中の髪の毛の成長因子という細胞に直接働きかけるんだそうです。
HARG治療の料金は!?
具体的にはこんな感じ

ぶっちゃけ内服薬とは別でこの金額なので安くはないです。ただ、発毛が終われば、あとは内服薬の維持のみ。つまり、プロペシアで抜毛の防止をすれば問題ないかと思うので、短期間で発毛させたい人にとってはお得なんじゃないでしょうか?発毛自体も3ヶ月から1年ぐらいで結果が出てくる症例もあるので、永遠に注射し続けなければならないわけでもないです。症例についてはゴリラクリニックさんのページをぜひご覧ください!
最後に
ということで、ホント最初は不安感だらけで久々にドキドキしていましたが、終わってしまえば大したことないですね。ものの15分ぐらい。あっという間です。150発とか言われるから最初はビビりますが、マジであっという間。しかも生えてしまえばこっちのものですからね
HARG治療についてもお医者さんが懇切丁寧に仕組みを教えてくれるので、この記事で物足りない方は全国13拠点(新宿・渋谷・池袋・銀座・上野・横浜・大宮・名古屋栄・大阪梅田・大阪心斎橋・京都烏丸・神戸三宮・福岡天神)ありますので、ハゲの皆さんは、ぜひ、お近くのゴリラクリニックに行ってみてください!以下のゴリラクリニックのページに詳細はあります。
ちなみに、最初の初診については無料診断ですし、薬代以外の診断料についても今後も無料とのことなので、ぜひ一度行ってみると自分のハゲ状況がより明確にわかるかなと思います!
じゃ!