こんにちは。育毛ケアってどうしてますみなさん?どうもハゲビーツです。
やっぱりそもそも育毛剤って高いと思うんですよ。あとは育毛剤使ったところでそもそも生えるの?っていうのが疑問だと思います。そんな疑問に答えるべく、前回に引き続き、現在51歳で若くしてハゲていた方に記事を寄稿していただきました。今回は育毛ケアのお話です。
関連記事:本当に遺伝の薄毛?20代から始めた薄毛を食い止める生活習慣
目次
薄毛になった経緯と育毛ケアに手を出した経緯
20代になった頃から前髪が少しずつ少なくなっていたのですが、20代半ばになるとすっかり全体的に薄毛になり、また仕事で毎日ヘルメットをかぶることから、気がつけば短髪しか似合わない状態になっていました。そんな中、美容師の友人から勧められて、28歳の時、初めて育毛剤を購入しました。育毛剤というと、親世代の人が使うものと思っていたので、最初は躊躇しましたが、薄毛をこれ以上進行させないために、覚悟を決めました。
そんな育毛剤を含めた育毛ケアの体験談を、お話ししたいと思います。
女性用育毛剤を使ってしまった
育毛剤を使うことを決心して、最初に訪れたのはドラッグストアでした。
ドラッグストアには様々な育毛剤が販売されていて、どれにしようか迷いましたが、とりあえずセールで一番価格がプライスダウンされていた育毛剤を購入しました。
その日から毎日、夜シャンプーをした後に、せっせと育毛剤で頭皮をマッサージしました。
とても優しい使い心地でしたが、これで薄毛が食い止められる、いや、あわよくば発毛してもう一度10代の頃みたいなフサフサした髪に戻れるかもしれないと、心のどこかで期待していました。
しかし、2本目を購入しにドラッグストアへ行った時、前と同じ場所にその育毛剤が無かったのでふと店員さんに聞いてみると、「母の日のプレゼントですか?」と尋ねられました。
「いや、自分のですが」と答えると店員さんは、育毛剤には男性用と女性用があるから、男性は男性用を使わなければならないことを教えてくれました。
女性用は頭皮の血流を改善する効果をメインにしたものが多いそうですが、男性の薄毛の原因は血流だけじゃないことから、きちんと男性用を使わなければ薄毛改善の効果は実感できないとのことでした。
それを聞いて、まだ20代だし、一応薄いけれど生えているし、どれを使っても同じじゃないのか?と心のどこかで思ってしまいました。
また、店員さんが勧めてきたテレビで宣伝しているような男性用の育毛剤は、結構値段も高いことから、躊躇したのもあります。
その日は育毛剤を購入するのは止めて、一度行きつけの床屋でどれを使ったらいいのか、相談してみることにしました。
男性用高級育毛剤が経済的に続かない
翌週いつもの床屋へ行き、育毛剤を使ってみようと思っていることを相談してみました。
かれこれ10年近くお世話になっている店だったので、自分に合ったものを教えてくれると思ったからです。
そこで勧められたのが、床屋で販売している8,000円の育毛剤でした。
8,000円という値段にしばらく迷いましたが、育毛剤の中ではよくある価格帯とのことと、有効成分がしっかり配合されているから効果が実感しやすいとの説明を聞いて、思い切って購入してみることにしました。
それから、指示された通りひと月に1本使い切るペースで毎日たっぷり頭皮に擦りこみ、毎月床屋へ行く度に新しいものを購入しました。しかし、飲み会が続いたり、車検や税金の支払いで金欠になると、どうしても購入するのが苦しい時があります。
そんな時は床屋へ行く回数を二か月に一度にして、育毛剤もチビチビ使い、使い切ったらそのまま次に床屋へ行く日まで、育毛剤なしで我慢しました。
そんな金欠が数か月続いたある日、久しぶりに自分の頭皮を見て、育毛剤を使う前とあまり違いが無いことに気がつきました。
もう毎月8,000円払うのも正直キツイし、止めようかなと思いました。
次に床屋へ行った時、勇気を出して育毛剤を止めることを伝えると、床屋の親父さんから、育毛剤は毎日こつこつ続けてこそ効果があるもの。もしうちの育毛剤を続けるのが経済的にキツイなら、普通に売っている男性用のでいいから、自分が続けやすいものを試してみたらいいのでは?とアドバイスをもらいました。
高級な育毛剤はちょっと未練でしたが、チビチビ使ったり、継続できないのでは効果が実感しづらいとのことだったので、思い切ってもう少し値打ちで続けやすいものを探してみることにしました。
手頃なものを気長に使うのが一番良いと知る
ドラッグストアの男性用のヘアケアコーナーには、育毛剤の他に育毛ローションというものも販売されています。
育毛剤はどうしても4,000円前後から高価なものは10,000円以上するものも多く、8,000円の育毛剤が続けられない者には、やっぱり敷居が高い価格帯だと思いました。
しかし育毛ローションなら、1,000円前後から販売されていて、しかも医薬部外品としてちゃんと穏やかな効果が謳われているものもたくさんあります。
散々迷いましたが、お金を気にして高い育毛剤をチビチビ使ったり、使い続けることにストレスを感じるようでは、逆に髪に良くないと考えました。
それなら一層のこと、毎日気兼ねなく使える育毛ローションをたっぷり使用して、気軽に頭皮のケアをする方が、ストレスも無く長く続けられると思いました。
そこで大手メーカーが発売している、1,000円くらいの男性用の育毛ローションを購入し、
その夜から使用することにしました。
ノズルからスプレーして頭皮につけるタイプのものだったので、説明通り頭皮につけて、垂れてくる前に指の腹を使って、手早く頭全体に馴染ませます。
この時、気持ちとしては力強く爪を立てて、ガシガシと頭皮に刺激を与えたいところですが、頭皮を爪で傷つけることは、育毛にとっても良くないとのことだったので、あえて優しく、マッサージするみたいに念入りに頭皮を揉みながらするのがポイントです。
清涼感のあるタイプだったので、夏場もすっきり使えるし、何より毎日たっぷり使ってもお財布に優しいので、説明書き通り、朝顔を洗った時と、夜シャンプーをした後の1日2回使用しました。
残り少なくなっても、すぐに身近なお店で購入することができたので、その後何年も使い続けることができたし、心なしか薄毛の進行が遅くなったと実感しています。
やはり育毛ケアは無理なく続けやすいものを選び、焦らず気長に続けていくことが一番大切なのだと思います。
炭酸水マッサージと育毛ケアで発毛を待つ
育毛ローションでのケアを始めたら、もっと頭皮に良いことがしたくなったので、色々な情報をネットで調べました。
そこで見つけたのが、炭酸水マッサージです。
やり方はお風呂の洗面器に市販の炭酸水を入れて、頭を浸けます。
シュワシュワして冷たくて気持ちいいのですが、少し待ったらそのまま頭を炭酸水から出して、指の腹を使ってマッサージします。
マッサージの後はいつも通り、シャンプーをするだけととても簡単なので、毎週1回、休みの前の楽しみとして続けることにしました。
炭酸水で頭皮をマッサージしておくと、いつもと同じシャンプーなのに、泡がモコモコと膨らんで、すっきり洗うことができます。
また、頭皮の血流を促進する効果や頭皮の毛穴に詰まった汚れを落とす効果があるので、育毛ケアにぴったりです。
ただ、炭酸水は常温でも結構冷たいので、冬はちょっと寒いのが玉にキズです。そんな時は浴槽に浸かって体を温めながら、半分開けた浴槽のフタの上に炭酸水の洗面器を置き、そこに頭をつけています。
炭酸水は肌にも優しいので、浴槽のお湯の中に入っても問題ありません。
家族や恋人に見つかると、叱られるかもしれませんが、ぜひ薄毛対策にお勧めの方法です。
まとめ
育毛ケアは魅力的な成分が配合されたアイテムが、たくさん市販されています。まずは、女性用か男性用か、しっかり確認してからアイテムを選びましょう。
また、高価なアイテムには、それなりのメリットがあるのでしょうが、毎日使い続けることが負担になるような場合は、無理しないことが一番だと思います。
育毛ケアで一番大切なことは、続けることです。
自分が続けてもストレスを感じないアイテムや方法を選び、じっくり薄毛と向き合っていきましょう。
寄稿していただける方へ
hagebeatsでは皆さんのハゲエピソードを募集しております。
少額ではございますが、寄稿していただける方には
お支払いできればと思っておりますので、
お気軽にお問い合わせよりご連絡よろしくお願い致します。