こんにちは。hagebeatsです。
僕のyoutubeチャンネルにこんな質問がきました。
確かに僕は胸毛がめちゃくちゃ濃い。これはブラジリアンワックスで胸毛を脱毛した時の画像なんですが、みて下さい。胸毛がもはや鎖骨あたりにまで侵食しているんですよ

関連記事:ブラジリアンワックスで胸毛を脱毛したら大変なことになった【閲覧注意】
胸毛は確かに一般的な日本人成人男性よりも濃いことは明らかなんですが、果たしてハゲたことと胸毛が濃いことは相関性があるのか考えてみたいと思います。
ということでルームメイトと一緒に考えてみました。
体毛と薄毛の相関性
テストステロンとジヒドロステロン
ということで、僕の場合だと胸毛が濃くなってきたタイミングでハゲてきていたのも事実としてはそうですが、胸毛が濃くなるのとハゲが同時進行してるかはどうかはわかりませんでした。
で、薄毛専門のクリニックで胸毛が濃くなることとハゲが関係あるのか聞いてみたところ、実は関係ないとのことでした。理由としては、胸毛を濃くするホルモンとハゲに関わるホルモンが異なるからです。具体的には胸毛を濃くするのはテストステロン、ハゲに関わるホルモンはジヒドロステロンというホルモンです。
そうですよね。それはなぜ、ハゲるかという根本的な原因の部分にもつながるのですが、実は、ジヒドロステロンというハゲに関わるホルモンは、テストステロンが還元酵素という物体によって変化したホルモンなんです。この還元酵素が多い人がいわゆる若ハゲになりやすいと言われています。還元酵素は具体的には5αリダクターゼという還元酵素です。つまり、テストステロンが多く、5αリダクターゼが多い人は、ハゲてしまうというわけなんですよね。
最後に
ということで、体毛と若ハゲは直接的な相関性はないものの、テストステロンという男性ホルモンが多いのは事実なので、もし、5αリダクターゼを体内に宿していたら、体毛が濃い人も若ハゲになりやすい可能性もあるというお話でした。
動画にもまとめてありますので、ぜひご覧ください!