ライブで口からCD音源出ちゃってるアーティストおよびその曲をまとめていく自分用メモ記事です。ゆったりご覧くださいませ。随時更新するのでヨロです。
早速行きましょうか。
カブトムシ – 秦 基博 (original by aiko)
ちなみに平井堅は自身のライブでカブトムシのカバーを歌っていたそうなのですが、秦基博カバーを聞いて歌うのをやめたらしいです。
Hata Motohiro – Aliens (Live at the room) [Audio]
キリンジの名曲エイリアンズ。裏声なしの2番は鳥肌もんです。
森恵 / 白日 / ギター弾き語り(Mori Megumi Cover)〔#006〕
カバーアルバム出して欲しいな、マジで。
Nulbarich – VOICE Live ver. @2018.11.02 NIPPON BUDOKAN
歌うまいわ、トラックメイクできるわ、何個才能あるんだ、この人・・・
Tatsuro Yamashita – Plastic Love
もはや30年前なのですが、口からCD音源というかCDよりうまい。ご存知Plastic love。海外のシティポップ再熱の中で、一番燃えたのがこちらでしょう。もう削除されましたが、youtubeでは竹内まりやさんが歌ったオリジナルが2000万回の再生。そのほとんどが海外からのコメント。異常現象でしょう。余談ですがTANUKIさんみたいにマッシュアップ作る人もいるぐらい。
TANUKI – Radiant Memories
SIRUP – SWIM / Music Bar Session #1(TOKYO SOUNDS)
マジうまい。てか艶っぽいR&B歌えるアーティストってマジいない。
SIRUP LOOP〜Rain Live 19 2/15 『Royalty』at Sound Museum Vision
エロい。
bonobos – Cruisin’ Cruisin’ @ 森、道、市場 2017
ボーカルはもちろん、ドラム、ギター、エレピ、ベースのリズム感が半端ない。
吉澤嘉代子 – 残ってる @ 森、道、市場 2018
やばない。ええとね、偶然にも雨降ってるし、仕草やばいし、雰囲気やばいし、CD超えちゃってる。
椎名林檎 – 人生は夢だらけ from 真空地帯
格好いい。惚れ惚れしてしまう。歌もうまいけど、手振り上げた瞬間のキメたるや。
東京事変 – 閃光少女<from ウルトラC>
2020年東京事変復活なるか!?的コメント多いけどマジなん?!?!?!?!?!?!?!
東京事変 – スーパースター<from ウルトラC>
粋なことしやがる。
「スーパースター」は椎名が作詞、亀田誠治が作曲を手がけた楽曲。日ごろ椎名の音楽を愛聴しているというイチローは、テレビ番組で椎名と対談した際に、こう感想を語っている。
「そもそも僕はスーパースターって言葉、大嫌いで。でも、スーパースターの前に『私の』ってついてたことがね。あの瞬間にレッドゾーンまでブーンと針がね、振り切ったんですよ。僕のなかで」
参照記事:椎名林檎がイチロー歌った東京事変「スーパースター」ライブ映像を公開(buzzfeed)
スキマスイッチ / 丸の内サディスティック (椎名林檎 cover)
大橋さんが歌がうますぎるのは言わずもがな。コメ欄で湧いてますが、間奏でJamiroquaiのvirtualinsanity入れるっていう神アレンジを決めてきて、もうマジで何も言えん。聴いて、お願い。
RIRI – RUSH (Live at YouTube Space Tokyo)
やべえ。
Boyz II Men – Let it snow LIVE
やっぱハモりえげつない。ここまでライブでうまいハモりもなかなかない。これ3人だからね。
Jamiroquai – Virtual Insanity (Top Of The Pops 1996)
たまらん
Clean Bandit – ‘Rather Be’ live @ pinkpop 2014
ハモりえげつないその2