サンレコの中田ヤスタカのインタビューを読んで

中田ヤスタカ

こんにちは!ハゲてるよー!(@hagetemasu7)

思ったことは一つなんですよね。

もう宅録とかの時代じゃない、どこでも録れるなと。

まあ、どこでも録れるは言い過ぎなんですけど、スタジオなんてなくても、公園でも、macbookとmidiキーボードとオーディオインターフェイスとヘッドフォンがあれば音楽制作できるんですよ。

ベンチに座ってできるんですよ。

中田さんが昭和の文豪みたいに、どこかの宿で作った作品が話題になる時代が来るって言っているんですけどそうなったらおもしろいなって思います。

今まで、歌詞の中で登場する場所に思いを馳せて、その場所に行くみたいなことはあったかもしれませんが、
どこかの公園とか、温泉とか、海で作りました!みたいな、リアルにその場所で作りました!みたいなことってないと思うんですよ。

やっぱ、日本は観光名所も多いので、そういう観光名所×音楽は新しいなっていう感じです。新たなビジネスも生まれるかもなって思ってます。

まあ、こんなところですかね。


スポンサードリンク

ABOUTこの記事をかいた人

某テレビ局のバイトのストレスで22歳にしてハゲる→ハゲた経験を活かしブログ始めました。現在25歳。ハゲ以外は作曲かDJのこと書いてる雑記。ユーチューバーもやってます。
詳しいプロフィールはこちら

youtubeチャンネルはこちら