こんにちは!hagebeatsです。
長らく池袋にいたんで、池袋への恩返しだと思って、池袋の美味しいものをお店ごとに記事にまとめていたんですが、どうせなら、よくあるまとめ記事「〜選」みたいな食べログとかrettyが作ってる記事を作ってみようと思って、作りました。まあ、ジャンキーなものが僕は割と好きなので、オシャレな人たち向けではないかもですが、悪しからず。
各お店の場所は僕お手製のgoogle map「池袋オススメうまいものマップ」にまとめているので、こちらから見てみてください。
目次
カレーは飲み物
池袋うまいものシリーズ・カレーは飲み物。大食漢しか受け付けないのでは?と思ってしまう店名ですが、その点は心配しなくて大丈夫。黒カレー、赤カレーがありますが、黒カレーがオススメ。ゴロゴロ肉がうまい。フライドオニオンとフライドガーリックがオススメトッピングです。 pic.twitter.com/471DXdapGR
— hagebeats (@hagetemasu7) 2017年5月26日
最後にレモンとハバネロソース、粉チーズをかけると最高です。
カレーは飲み物。 池袋店に行ってみてください!
GROWTH
池袋うまいものシリーズ。GROWTH。立教生の認知度は高い。つけ麺、ラーメン、まぜ麺があって、個人的にはまぜ麺がオススメ。こってりしてますが、きざみ大葉でさっぱり。しなちくのコリコリ感がたまらないです。 pic.twitter.com/oiMZKJDJaP
— hagebeats (@hagetemasu7) 2017年5月20日
ちなみにhiphop好きの店主が店内でかけていた音楽はこちら。
新珍味
池袋うまいもんシリーズ、新珍味。西池袋のど真ん中にあるのに今まで気づかなかった名店。ターローメンが名物。酢と胡椒がガッツリ効いたあんかけが最高。 pic.twitter.com/prz4Jys2Ea
— hagebeats (@hagetemasu7) 2017年5月14日
西池袋のロマンス通りに入ってすぐの角を曲がるとあります。池袋駅から徒歩5分ぐらいじゃないですかね。中に入ると、ザ中華屋という昭和の香りがするような店内。名物はターローメン。ちょっと酸っぱめで胡椒がガッツリ効いたあんかけが乗っかったラーメンです。サンラータンメンに近いですね。
池袋壬生・なぜ、蕎麦にラー油を入れるのか。
池袋うまいものシリーズ。「池袋壬生・なぜ、蕎麦にラー油を入れるのか。」肉そばをガッツリいってください。ラー油のタレに生卵を途中で入れるとまろやかに。最後はそば湯で。 pic.twitter.com/C5wqsbMbI8
— hagebeats (@hagetemasu7) 2017年5月5日
オススメは肉そば。ラー油との相性はいうまでもないですが、無料で何個?もつけられる生卵をつけ汁に入れて、ズルズルっとそばと一緒に食べれば、もう最高。
硯屋
池袋から引っ越すシリーズ連発ですが、硯屋。こないだ初めて行ったんですが、ぶっかけ天ぷらうどんが、650円は安い。つるシコです。まぁ、つまみとかも多いので、呑みにもいいかも。 pic.twitter.com/ymG3l9P4yl
— hagebeats (@hagetemasu7) 2017年5月1日
やすいですね。マジで。650円は驚きましたね。天ぷらとかエビ、ナス、かぼちゃ、インゲンが入って650円ですよ。でね、安いだけではなく、.うどんがうまい。つるシコですね。讃岐うどん系?かなと思います。あとは肉そばとかが有名ですね。
しながわ
池袋から引っ越すので、うまいもんをブログに書き留めとこうシリーズ「中華そばしながわ」僕的には、夜の部の稲庭中華そばがオススメです。なめこが入ってるんですよね。チャーシュー丼もまいうーです。 pic.twitter.com/nB4vaqgySo
— hagebeats (@hagetemasu7) 2017年5月1日
オススメはツイッターでも書いている通り、稲庭中華そばです。麺が独特で稲庭うどんのふにゃしこな感じが、少しトロッとしたスープに絡んでうまいです。ちなみに、チャーシューも炙ってあってうまいので、チャーシュー丼もオススメ。立教大学の学生は幸せですよ。こんなうまいラーメンがいつでも食えるわけですからね。
天丼ふじ
@ftcbl 特製天丼きました。穴子がふわふわですね。うまいです。 pic.twitter.com/jeliWKz62J
— hagebeats (@hagetemasu7) 2017年4月20日
特に穴子がふわふわでしたね。マジでうまかったです。
香港屋
要町・香港屋の牛角煮丼・半ラーメンセットは最高 pic.twitter.com/sa66x3yHSv
— hagebeats (@hagetemasu7) 2017年4月19日
あのですね、まあ、下町にありそうな中華屋ですよ。定食がメインで。もうね、ここの半ラーメンがね、下町の中華屋のラーメン。the ラーメン。僕らが小さい頃くってたラーメンなんですよ。シンプルな醤油ラーメンなんだけど、今じゃ、なかなか食べれない味ですよ
あと、牛角煮丼。これは絶品です。逆にこれ以外食べたことない・・・それぐらいうまい。ご飯何杯でもいけるやつです。
かえる食堂
チキンカレーとか海南チキンライスとかいろいろメニューはあるんですが、おすすめは野菜カレー。季節によって入っている野菜が違うんですよ。その時々の旬の野菜をふんだんに使ってる。
あとは根菜類。特にごぼうと大根。多分一口食べた瞬間、驚きますね。ごぼうと大根は甘じょッぱく煮てあるんですよ。それが、スパイシーがカレーとよく合う。マジで食べて欲しいです。
我家(うち)
6月には池袋から引っ越すから、池袋で美味しかったものを片っ端から食べてるシリーズ。きょうはラーメン・我が家 pic.twitter.com/qtgmQ64NUx
— hagebeats (@hagetemasu7) 2017年4月11日
店内は、我が家というだけあって、気前がよくて、ほがらかなお母ちゃんみたいな人が店主がいて、大体ラジオがかかってル感じです。僕が行った時はプロ野球のラジオがかかってました。なんか大谷の二刀流について賛否両論みたいな話でしたね。まあ、どうでもいいんですが。綺麗な店内です。
ミリオンダラーカフェ
菜の花のカルボナーラ。美味しかった。なんだかインスタグラムに撮りたくなるぐらい優雅な土曜の昼を過ごせるのでオススメです。
最後に
いかがだったでしょうか???繰り返しになって大変恐縮ですが、各お店の場所は僕お手製のgoogle map「池袋オススメうまいものマップ」にまとめているので、こちらから見てみてください。