こんにちは!ハゲてますよー!(@hagetemasu7)
立教大学から椎名町の方に徒歩3分。中華そば「しながわ」です
池袋から引っ越すので、うまいもんをブログに書き留めとこうシリーズ「中華そばしながわ」僕的には、夜の部の稲庭中華そばがオススメです。なめこが入ってるんですよね。チャーシュー丼もまいうーです。 pic.twitter.com/nB4vaqgySo
— hagebeats (@hagetemasu7) 2017年5月1日
僕は池袋に住んでるんですよ。こんなハゲてるんですけど、一応まだ24歳で、大学出たばっかの新卒2年目なんですよ。で、ちなみになんで池袋に住んでいたかいうと、立教大学出身なんですよ。だから、立教大学の周りは割と詳しいです。ということで、きょうはしながわです。
オススメはツイッターでも書いている通り、稲庭中華そばです。麺が独特で稲庭うどんのふにゃしこな感じが、少しトロッとしたスープに絡んでうまいです。ちなみに、チャーシューも炙ってあってうまいので、チャーシュー丼もオススメ。立教大学の学生は幸せですよ。こんなうまいラーメンがいつでも食えるわけですからね。
ということで、しながわの紹介でした。駅的にいうと、椎名町か要町駅からの方が近いですね。
ちなみに、最近ぼくのブログで紹介している、池袋のうまいものをGoogle mapにまとめたので、「このお店も行ってみたいけど、ここからどうやって行くんだろう?」という時に、ご活用ください。