こんにちは!ハゲてますよー!(@hagetemasu7)
双極性障害の疑いで今、現在休職中なのですが、いろいろ躁状態の状態で自分が万能で24時間寝なくてもいけるぞみたいな状態でやり過ぎてましたね・・・
ちなみに、双極性障害とはどんな病気か、厚生労働省の記載を引用すると
双極性障害は、躁状態とうつ状態をくりかえす病気です。躁状態とうつ状態は両極端な状態です。その極端な状態をいったりきたりするのが双極性障害なのです。
気分の波は、誰にでもあります。幸せな感じがする時もあれば悲しい気分の時もあるのは当たり前です。嫌なことがあった時に落ち込んだり、楽しいことがあった時にウキウキしたりするのは、ごく自然なことで、病気ではありません。 でも、周りの人たちが「どうもいつものあの人とは違う」と気づき、「ちょっとおかしいのでは?」と思えるほどその気分が行き過ぎていて、そのために家族や周りの人が困ったり社会的信用を失うほどであったら、それは、双極性障害かもしれません。
引用: 厚生労働省 こころの病気を知る 双極性障害(躁うつ病)
という感じです。
来週の土日、連日DJ決まったぜ!
— hagebeats (@hagetemasu7) 2017年10月28日
プロでもないのに、連日DJとかやってたんですよ。それぐらい、頑張っていたのは事実ですけど、やり過ぎてましたね、気づいてなかったですが。
先輩を名古屋に送る会のBGMミックステープの作成が終わって、これからwwwx行って、明日は深夜からDJやって、明後日は先輩のバンド転換DJ。音楽三昧。幸せや。
— hagebeats (@hagetemasu7) 2017年11月3日
これは僕が思ったわけじゃなくて、ツイッターを見てる長年の友人から、最近やりすぎてた感じすると言われたので、客観的に見てもやりすぎてたかなと思います。