こんにちは。最近、新しくハゲネタばかりを呟くアカウントを作ったhagebeatsです。
World Bald News、通称WBN始まりました。というか勝手に始めましたハゲビーツです。ユーチューバーでやってる垢だと取り上げづらいマジで真面目なハゲ最新バイオテクノロジーニュースからゴシップニュースまで色々と発信します。ということで今日からスタート。
— World Bald News (@WorldBald) May 7, 2020
新しくツイッターアカウント開設したんで、ハゲアカウントをいっぱいフォローしようと思って、世の中のありとあらゆるハゲアカウントをフォローしていきました。その中で気になるツイートがありました。
これからAGA治療を始める方が
避けては通れない道…。それが"初期脱毛"です。
これは事前に分かっていても、実際に抜け毛が増えていくと結構焦ってしまうんですよね😅
初期脱毛も数ヶ月後のための初期投資と思って、とにかく継続していきましょう😊
— しょー💪 若ハゲアドバイザー (@sho_hagenai) May 16, 2020
やっぱ、目に見えるものが気になる生き物なんですよ、人間は。もちろんね、AGA治療やるときは、最初の数ヶ月でヘアサイクルが切り替わるから、抜け落ちますよっていうのは言われるんですよ。でもね、それが初期投資とわかっていても辛いんですよ。ハゲている自分がよりハゲていく訳ですからね。働いている人とか通っている学校とかで、周りの目とか気になるだろうし、それがAGA治療の初期脱毛なんですよっていちいち説明してまわるなんて全然現実的な話じゃない訳ですよ。
初期脱毛は僕も経験しましたが、わかっていてもメンタル的にキツイ。
初期脱毛が起こるってことはヘアサイクルが変わってきてる証拠なので、数ヶ月後には発毛が実感できるはずだと逆算して考えれば楽じゃんと思うかもですが、いま、鏡越しの自分がハゲてるって現実を受け入れるのって相当キツイ。 https://t.co/ze3snuJWLm
— World Bald News (@WorldBald) May 16, 2020
これはマジでやってみないとわからない。まあ、本当にキツイ。数ヶ月マジで耐えるしかない。もうどうしたらいいんだろう。初期脱毛の期間は坊主にする方がまだマシな気がしますね(と過去の自分に言ってやりたい)。本当そのぐらいキツイです。何回キツイって言ったかわからないですけど、そのぐらい辛いって話でした。
じゃ。