こんにちは!hagebeatsです。
GW最後の5月5日は、このブログには度々登場する「俺?CEOだよ。社員いないけど」のブログを書いている練馬在住の起業家と、朝から自転車を漕ぐことになっていました。まあ、どこに行くか決まっていなかったんで、適当に走る感じでした。
さっそく朝10時にぼくのシェアハウスに来て、
ということで、池袋からお台場への20キロちょいのサイクリング。意外と近いですね。たぶん、交通状況を考えても、2時間かからず着くはずが、10時半スタートで、到着は15時(笑)お上りさん並に遠回りして東京を堪能したので、それは今度ブログに書きます。
さて、着きました。
ということで、係員さんに聞いてみると、
一応事前予約の画面を見てみると、確かに係員さん言う通り、ほとんど埋まっていました。が、しかし、奇跡的に5月5日だけわずかに席が余っていました!!!!!
VR ZONEでは、6つのVR体験ができて、雪山をスキーで駆け下ったり、アニメの世界で巨大ロボットのコックピットに乗って実際に戦ったり、イニシャルD並に車をかっ飛ばす体験をまるで、実際にやっているかのようにできます。
で、その中のひとつが脱出病棟Ωなんですが、廃墟の病院で脱出するホラーゲームなんです。
ぼくね、ホラーゲームとかホラー映画とか1ミリも見れないんですよ。で、練馬在住の起業家は三度の飯よりホラーが好きなやつなんですよ。
もう逃げられないよ。ということで、しっかり10分間ぐらいプレイしてきました。プレイしてる時のぼくの絶叫を練馬在住の起業家が録音してくれていたようなので、どうぞ。
昨日友達とVRホラーゲームを体験してきたんだけど、予想していたより微妙だった。もっとハンパない没入感を期待してた。一応余裕そうにプレイしてる音声だけどうぞ。 pic.twitter.com/RQc8e1UwPz
— 黒なんとかさん (@Akiokio0115) 2016年5月6日
興味ある方は行ってみてね。ぼくは二度と行きません。
じゃあね。