こんにちは!ハゲてますよー!(@hagetemasu7)
セルベールとキャベジンコーワのおかげで復活を果たしたわけですが、頭痛薬等の痛み止めを飲むと、胃が荒れることがあるので、要注意です。(知り合いの看護師さん談で知りましたロキソニンとか飲みまくって、胃潰瘍になるケースもあるそうです。)僕はそれ知らなくて、胃があれまくってました。知らなかった頃の僕です。
胃が荒れすぎていて、とても何か食べれる状態じゃない。というか何か食べても消化せずに戻してしまう状態なんだが、これはなんなんだ?寝れないぐらい辛いんだが。
— hagebeats (@hagetemasu7) 2017年5月26日
カルピスとかマミー、ぐんぐんぐるととかの乳酸菌飲料というか、体に優しそうなやつしか飲めない。コーヒーとかレッドブルみたいな劇薬が一切飲めなくなってしまった。なぜだ。
— hagebeats (@hagetemasu7) 2017年5月26日
何も胃が受け付けてくれないので、味わいカルピス、カルピスウォーター、小岩井100%ヨーグルト、ハイチュウのラインナップ。固形物を食べれない時のハイチュウの偉大さ半端ない。 pic.twitter.com/mIVShddo2l
— hagebeats (@hagetemasu7) 2017年5月26日
なんか変にいろんな病気を勘ぐってしまいました。
胃が痛い!考えられる7つの病気とは https://t.co/lslluxqTqm #いしゃまち @ishamachiさんから
いま、胃が痛いなうなんだけど、急に怖くなってきた。— hagebeats (@hagetemasu7) 2017年5月26日
まあ、結果ロキソニンは結構体に強いので、タイレノールという弱めの頭痛薬とセルベールという胃の粘膜を保護してくれる薬を併用することにしました。
病院から処方された頭痛薬を飲んだら、お腹を下したので、キャベジンを飲んだんですが、今度は頭痛薬が切れて頭がまた痛くなった時に、頭痛薬と胃腸薬を併用していいのかわからず、ドラッグストアに駆け込んだら、薬剤師さんが丁寧に教えてくれたタイレノールとセルベール。 pic.twitter.com/b7iN7ZQ7lu
— hagebeats (@hagetemasu7) 2017年5月28日
これで、2日ぐらい服用していたらよくなりました。マジで胃が荒れすぎて死ぬかと思いました。何より、薬の併用ってしていいのかわからないから怖い。ドラッグストアいけば薬剤師さんいるので、相談すれば大丈夫ですが。
ということで頭痛薬飲んで、胃が荒れすぎた場合は、胃薬飲んでください。というか、頭痛薬飲むときは、胃薬と併用した方がいいんじゃないかと思うわ、マジで。